応援し合える生き方とビジネス
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日は、私がここブダペストで本格的にビジネスをスタートするために税務署にアパートメントの住所登録をしないといけないため、アパートメントの大家さんとその話し合いをし […]
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日は、私がここブダペストで本格的にビジネスをスタートするために税務署にアパートメントの住所登録をしないといけないため、アパートメントの大家さんとその話し合いをし […]
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ちょっと美術館づいてきましたので、今日は今年のはじめに行ったハンガリー国立博物館のハンガリー花嫁展のお話をしてみようかなと思います。 ウェディングドレスはもちろん
ハンガリー花嫁展の華麗なドレスたちと女性の生き方 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日、私の所属するコミュニティで、Webサイトの制作を依頼する際に、相場感が分からず提示された値段が適切か分からない、といった相談の投稿をされている方がいました。
Webサイト制作の見積もりを依頼する時に考えておきたいこと 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 毎月第4木曜日の22時から、コース・クリエイション・コーチの中野琴子さんと、ビジネス談議と称したインスタライブを開催しています!毎回お題を決めてるんですが、今月は
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 昨日はウィーンで見たクリムトについての記事を書きました。最近美術館に行っていないと冒頭に書きましたが、昨日の記事を書いてどうしても何か見に行きたくなり、ハンガリー
ハンガリーの画家Sándor Galimberti展を見にハンガリー国立美術館に 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 そういえば、最近美術館に行って絵画を見ていないんですよね。調べても近くの美術館であまりいい企画展がやっていなくって。ということで昔撮った写真を漁っていたら、クリム
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今やビジネスに必須のこの2つ、ブランディングとマーケティング。ブランディングは自分のビジネスの持つ魅力を言語化・ビジュアル化してお客様に伝えること。マーケティング
ブランドをマーケットとすり合わせるということは価値観を共鳴させること 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ヨーロッパ在住とはいえ、日々の食事は日本食ベースがいい、、移住当初はそこまで気にならなかったのですが、毎食毎日パンにお肉にチーズといったコッテリな洋食は厳しく感じ
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。今日はR GARDENさんのWebサイトプロジェクトを振り返ってみたいと思います。 R GARDENさんは富士山中湖にあるグランピングキャビン。私が仲良くさせていた
R GARDENさんのWebサイトプロジェクトを振り返る 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今年は生成AI画像がだいぶ話題になりましたね。一部では「デザイナーがいらなくなる?!」なんて言われてたりするとか笑個人的には、ポジショントーク抜きにしても、デザイ
生成AI画像の使いどころ、2024年末の今のところ 続きを読む »