Web・ビジネス

"価値を上げる"ということの無意味さ

“価値を上げる”ということの無意味さ

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 久しぶりにきちんとお金に向き合おうと思い、先週末は本田健さんの本をいくつか読みました。本田健さんの本は有名なので読んだことがある方もいるかなと思うのですが、 ・ユ […]

“価値を上げる”ということの無意味さ 続きを読む »

スモールビジネスこそデザインの力で競争力をつける

スモールビジネスこそブランディングとデザインの力で競争力をつける

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ビジネスオーナーさんの中には、「デザインよりもサービスと人柄が大事」「デザインにお金をかける必要はない」と考えておられる方も多いでしょう。でもそれだと少し勿体無い

スモールビジネスこそブランディングとデザインの力で競争力をつける 続きを読む »

ビジネスのターゲット

【Webサイト制作】ビジネスのターゲットを決める時はお悩みを重視する

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ビジネスのターゲットを明確にするのはとても大事ですね。Webサイトを作成するときも、誰に見てもらいたいサイトなのかを決めて作らなければ、ふんわりとした内容になって

【Webサイト制作】ビジネスのターゲットを決める時はお悩みを重視する 続きを読む »

2024年12月コミュニティでの勉強会後書き

2024年12月コミュニティでのWebサイト制作勉強会 後書き

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 昨日は、私が所属させていただいている、税理士の戸村さん主催の「ひとり仕事を楽しむコミュニティ結NITY」で、2回目となるWebサイト制作の勉強会をさせていただきま

2024年12月コミュニティでのWebサイト制作勉強会 後書き 続きを読む »

Webサイトのコンテンツを作成する時に考えるべき3つのこと

Webサイトのコンテンツを作成する時に考えるべき3つのこと

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日は、所属しているコミュニティ内で、「Webサイトのコンテンツの作り方」という勉強会をさせていただきました。 その中で、Webサイトのコンテンツを作成するときに

Webサイトのコンテンツを作成する時に考えるべき3つのこと 続きを読む »

ブランディングをするとビジネスの意思決定が早くなる

ブランディングをするとビジネスの意思決定が早くなる

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ブランディングをすると、ビジネスで意思決定をするときに迷いがなくなります。 まずは見た目のデザインについて。 自社で新しく、YouTubeを始めるとしましょう。Y

ブランディングをするとビジネスの意思決定が早くなる 続きを読む »

お問い合わせフォームからの営業メールに困っていたけど解決しました

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 自社サイトのお問い合わせフォームから、営業メールがたくさん届いて困ってませんか・・・私は困ってました。 たくさん、というほどでもなかったのですが、何せDeseig

お問い合わせフォームからの営業メールに困っていたけど解決しました 続きを読む »

WebサイトビルダーElementor(エレメンター)とは?

Webサイト制作ビルダーElementor(エレメンター)とは?

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日は私がサイト構築をする時に使用している、Wordpress専用プラグインのWebサイトビルダー、Elementor(エレメンター)のご紹介をしてみたいと思いま

Webサイト制作ビルダーElementor(エレメンター)とは? 続きを読む »