Webサイト制作

SEOではなくAIOの時代?検索が変わればWebサイトも変わる

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 最近、Web制作やマーケティングに関わる人たちの間で、こちらの動画が話題になりました。 この中で、HubSpotのCEO ヤミニ・ランガン氏が「Google検索の […]

SEOではなくAIOの時代?検索が変わればWebサイトも変わる 続きを読む »

Webデザイナー月々のサブスク課金を見直してみた!

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 先日、私のサブスクについての記事を最新版に更新しました。 そして今日はその後のお話です。 現在のサブスクの状況を確認したら、このままでいいのか、それともどこか変え

Webデザイナー月々のサブスク課金を見直してみた! 続きを読む »

作業机

2025年これからの小規模ビジネスWebマーケティングの考え方

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ここ数年Webマーケティングのあり方が変わってきたなあと思ってたんですが、今年に入って確実に今までと違う流れになってきました。そう、ChatGPT始めとするAIが

2025年これからの小規模ビジネスWebマーケティングの考え方 続きを読む »

デイジーとパソコン

Webサイトにおいては、まずはマイナスをゼロにする

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Webサイトを作るとき、多くの人が、「どうすればもっといいデザインに見えるか」「他者と差別化できるか」といった“プラスを加えること”をまず思い浮かべる場合が多いの

Webサイトにおいては、まずはマイナスをゼロにする 続きを読む »

"感情設計"に違和感がある理由と、私が大切にしたいWebの在り方

“感情設計”に違和感がある理由と、私が大切にしたいWebの在り方

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 最近、「感情を動かすデザイン」「感情設計」といった言葉をよく耳にします。 もちろんそれ自体は間違っているとは思いません。人の心を動かすデザインは大事ですし、そのデ

“感情設計”に違和感がある理由と、私が大切にしたいWebの在り方 続きを読む »

絵画教室

リニューアルを担当したサイトについての嬉しいご意見!

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今月頭に、作成を担当させていただいた2つのサイトの公開をしました。 こちら2つのサイトです。 リニューアル:渋谷の絵画教室 レイアートスクール渋谷https://

リニューアルを担当したサイトについての嬉しいご意見! 続きを読む »

パソコンと女性

今後どの業界でも”ディレクション”が重要となってくる理由

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 私は便宜上、Webデザイナーとシンプルに名乗っていますが、実はWebディレクターでもあります。企業でWebデザイナーを合計10年ほど経験したのち、Webディレクタ

今後どの業界でも”ディレクション”が重要となってくる理由 続きを読む »

グランピング宿泊施設R GARDENさまのWebサイト英語版を作成しました

グランピング宿泊施設R GARDENさまのWebサイト英語版を作成しました

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今回、山中湖富士山麓にあるグランピング宿泊施設R GARDENさまの、英語版Webサイトを作成させていただき、先日リリースとなりました! R GARDEN 英語版

グランピング宿泊施設R GARDENさまのWebサイト英語版を作成しました 続きを読む »

Webデザイナー月々のサブスクリプションのリアル

【最新】Webデザイナー月々のサブスク課金のリアル -2025年8月-

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 みなさん、月々のサブスクの支払いって、どれくらいありますか・・・ということで2025年8月最新版です! Webデザイナーって職業柄、必要なアプリやツールが多い方か

【最新】Webデザイナー月々のサブスク課金のリアル -2025年8月- 続きを読む »