Web・ビジネス

結局ワードプレスサイトの読み込みって遅いのか

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナー美保子です。 「Webサイトの読み込みが遅い」「コンテンツが全て表示されるのに時間がかかる」 この、令和、5Gの時代でも、Webサイトの読み込み問題、まだまだちょこちょこと聞きま […]

結局ワードプレスサイトの読み込みって遅いのか 続きを読む »

なぜ“ディレクション”がないデザインは成果につながらないのか

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナー美保子です。 「Webサイトのデザインを新しくしたのに、思ったような反応がなかった」「Webサイトの見た目は素敵なのに、問い合わせにつながらない」 Web制作の現場では、そんな声

なぜ“ディレクション”がないデザインは成果につながらないのか 続きを読む »

AI時代に選ばれるWebデザイン事務所について考えてみる

AI時代に選ばれるWebデザイン事務所について考えてみる

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナー美保子です。 Web制作会社を探す方法は、人によってさまざま。検索で比較サイトを見たり、知人の紹介を頼りにしたり。SNSやポートフォリオを眺めながら雰囲気で選ぶ人もいるかもしれま

AI時代に選ばれるWebデザイン事務所について考えてみる 続きを読む »

「デザイナーとの相性が大事」と言われる本当の理由

こんにちは!ブダペスト在住WebデザイナーDesign studio M.オーナーの美保子です。 今回から、「Design studio M.オーナー」もつけてみることにしました。長いかな・・・あと、美保子は漢字にしてみ

「デザイナーとの相性が大事」と言われる本当の理由 続きを読む »

「自分たちらしさ」だけでは届かない 。ブランドを育てるビジネスの視点

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 突然ですが、あなたのビジネスは、「やりたいこと」だけで突き進んではいませんか?実は、それだけではブランドとしてちゃんと売れていくことはできないのです。 私の周りに

「自分たちらしさ」だけでは届かない 。ブランドを育てるビジネスの視点 続きを読む »

世界観がつなぐ、小さなデザイン事務所とクライアントの関係

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Design studio M.は、主に私一人で動いている小さなデザイン事務所です。 ありがたいことに、これまでご一緒してきたクライアントは、価値観や美意識の方向

世界観がつなぐ、小さなデザイン事務所とクライアントの関係 続きを読む »

SEOではなくAIOの時代?検索が変わればWebサイトも変わる

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 最近、Web制作やマーケティングに関わる人たちの間で、こちらの動画が話題になりました。 この中で、HubSpotのCEO ヤミニ・ランガン氏が「Google検索の

SEOではなくAIOの時代?検索が変わればWebサイトも変わる 続きを読む »

Webデザイナー月々のサブスク課金を見直してみた!

こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 先日、私のサブスクについての記事を最新版に更新しました。 そして今日はその後のお話です。 現在のサブスクの状況を確認したら、このままでいいのか、それともどこか変え

Webデザイナー月々のサブスク課金を見直してみた! 続きを読む »