Webサイトにおいては、まずはマイナスをゼロにする
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Webサイトを作るとき、多くの人が、「どうすればもっといいデザインに見えるか」「他者と差別化できるか」といった“プラスを加えること”をまず思い浮かべる場合が多いの […]
Webサイトにおいては、まずはマイナスをゼロにする 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Webサイトを作るとき、多くの人が、「どうすればもっといいデザインに見えるか」「他者と差別化できるか」といった“プラスを加えること”をまず思い浮かべる場合が多いの […]
Webサイトにおいては、まずはマイナスをゼロにする 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 最近、「感情を動かすデザイン」「感情設計」といった言葉をよく耳にします。 もちろんそれ自体は間違っているとは思いません。人の心を動かすデザインは大事ですし、そのデ
“感情設計”に違和感がある理由と、私が大切にしたいWebの在り方 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 去年のブログ、「ブダペスト在住デザイナー最近のお気に入りヨーロッパファッションブランド」でも書きましたが、最近、Sézane(セザンヌ)というパリのファッションブ
行列の出来るパリのファッションブランドSézane(セザンヌ)人気の秘密を分析 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今日は私の愛するWordpress用ノーコードツール、Elementorについてのお話をさせてください。 最近、クライアントからElementorを指定されたり、
Web制作のプロがElementorを選ぶ本当の理由 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 今月頭に、作成を担当させていただいた2つのサイトの公開をしました。 こちら2つのサイトです。 リニューアル:渋谷の絵画教室 レイアートスクール渋谷https://
リニューアルを担当したサイトについての嬉しいご意見! 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 ビジネスのブランディングやデザインについて考えていると、「洗練された雰囲気を出したい」「信頼感を高めたい」と感じる方も多いのではないでしょうか? そんなとき、ヒン
ヨーロッパのブランドデザインから学ぶ、洗練されたブランディング戦略 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 私は便宜上、Webデザイナーとシンプルに名乗っていますが、実はWebディレクターでもあります。企業でWebデザイナーを合計10年ほど経験したのち、Webディレクタ
今後どの業界でも”ディレクション”が重要となってくる理由 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Design studio M.はなんと5年目になりました!(今日気づきました笑) もう、そんなに経つのか・・・ 私はWebディレクターのフリーランスとして独立し
Design studio M. は5年目になりました!クライアントとの出会いは奇跡 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 Webサイトにしろ、名刺にしろなんにしろ、ブランド(商品・サービス・会社)の販促ツールはデザインがいい方がいい・・・ですよね?でもなんででしょうか? Design
デザインに投資するとブランドの価値がどう変わるのか 続きを読む »
こんにちは!ブダペスト在住Webデザイナーのみほこです。 先月から、ブダペストの寿司レストランとのお仕事で、何度かクライアントとmtgを重ねています。 先方のご希望で、まずはメニューブックのデザインをオーダーいただいたの
デザインを問題解決の手段としてもっと経営に活用してほしい 続きを読む »